今日の昼、前々職時代の同僚と「今年もよろしく」って感じで LINE のやり取りしていたら
「こんなのを作ってみました。意見を聞かせて下さい」
と、彼が試作中だという「オリジナルの授業動画」が送られてきたのです!
さっそく見せてもらいました。英語の「現在完了」を彼本人が登場して解説する YouTube 動画なんですけど、いや、見事な出来栄え! 意見も何もない、素晴らしい!
勝手に公開するわけにいかないので、ここで実物を紹介出来ないのがとっても残念!
でも、動画の活用っていうのも、今後はいいですよね!
まあ、スパークには既に「スパーク動画」があるので、私が新たに授業動画を撮ろうとは思いませんが、動画配信自体は、私もぜひやってみたいですね!
私がやるとしたら・・・
解説動画ではなく、受験生へのメッセージ動画とか、何かを語る動画がいいかなって思いますね。
もしくは、勉強法や入試に関する塾生・保護者からの質問に私が答える動画とか。それも長々しゃべるんじゃなくて、数分で観終わるような簡潔なやつを。
そして、「スパークチャンネル」みたいのを設置して、事あるごとに私が喋ったものをアップしちゃったりして(笑)。
完全に妄想の域ですけど(笑)、「見切り発車・同時進行」で今までも進んできましたので、そのうち本当にやっちゃうかもしれません。
いずれにせよ、2019年は今まで以上に新しいことをどんどんやっていこうと決めているので、本当にそんな流れが生まれるかもしれません。
こうしたことを新年早々考えられたのも、昔の仲間がこうして刺激を与えてくれるからですね。
こうして自分を奮い立たせてくれる人が、自分の周りに一人でも多くいる状況を創ることが、本当の意味での人脈作りなんだと思います。
さあ、明日から冬期講習授業再開だ~!